「眉毛は加齢とともに薄くなる」というのはよく聞く話。
ただでさえ眉毛が薄いのに、歳を取ってさらに薄くなったら絶望ですよね…。
でも大丈夫。今のうちからしっかりと眉育をしておけば、加齢による眉毛の薄さも軽減できます。
わたしは今は人並みに眉毛が生えていますが、もともとは眉なし歴12年。
真剣に眉育をしているので、加齢と眉毛の関係についても調べてみました。
今までの経験をもとに、
- 加齢と眉毛の関係
- 周りの年上女性の眉毛事情
- 効果的な眉育
を紹介していきます。
加齢とともに眉毛が薄くなるのは仕方ないことですが、眉育をすれば眉毛が元気な状態を長くキープできますよ♪
加齢とともに眉毛は薄くなる!
歳を取ると髪の毛が薄くなるのと同じで、眉毛も加齢にともなって薄くなります。
これは自然の摂理なので仕方がないことなんですよね^^;
眉毛は歳を取るごとに生えにくくなる

通常、眉毛が抜けて生え変わるまでの期間は2~3ヶ月。
しかし、加齢とともに新陳代謝が低下していき、眉毛が生え変わるサイクルが乱れてしまいます。
さらに皮下組織の代謝も衰え、結果として眉毛が生えにくくなってしまうということです。
眉毛は加齢にともなって、生えるのが遅くなる&そもそも生えにくくなります。
なので、歳を取ると眉毛が薄くなってさびしい印象になってしまうんです。
眉毛は何歳ぐらいから薄くなるのか?

加齢で眉毛が薄くなるのは、一般的には40代からと言われています。
しかし、これには個人差があるので一概にはいえません。
人によって眉毛が薄くなりだす年齢が違うのは、
- 生活習慣
- 眉毛ケアをしているか
- もともとの眉毛の毛質
などで差がついているから。
極端に薄くなるのは40代以降

個人差はあるといいましたが、周りの年上の女性の意見を聞いていると、眉毛が薄くなりだすのは早くて40代後半からでした。
若い頃は整えるのが大変なぐらい生えていたのに、40代になってからだんだん薄くなり麻呂眉に…という意見が多かったです。
もとが濃くても薄くなるので、もともと眉毛が薄い場合はとくに注意が必要ですね。
ちなみにレアなケースで、「まだ30代なのに眉毛が薄くなってきた…」という人もいました。
早くから薄くなるのは生活習慣も関係してくるので、日頃からしっかりとケアしていきたいですね。
加齢に負けないための眉育

加齢とともに眉毛が薄くなるのを防ぐために、今のうちからしておくと効果的な眉育を紹介します。
- 眉毛を描くときは力を入れない
- 眉メイクはちゃんと落とす
- 栄養バランスのいい食事
- マッサージをする
- 眉毛美容液を使う
どれもすぐに効果の出るようなものではありませんが、眉育は日々の積み重ねが大事です。
歳をとっても健康な眉毛を保つために、地道に頑張りましょう。
眉毛を描くときは力を入れない
まず、眉メイクをするときは力を入れないようにしてください!
眉毛に負担をかけると毛根が弱ってしまいます。
アイブロウペンシルの使いすぎも眉毛にとっては刺激になるので、できるだけパウダーで仕上げたいですね。
眉メイクについては、こちらで詳しく紹介しています。
眉メイクはちゃんと落とす

眉毛に化粧品が残っていると毛穴詰まりの原因になるので、きちんと落としましょう。
毛穴がきれいな状態を保つことで眉毛も生えてきやすくなります。
ただ、しっかり落としたいからとゴシゴシこするのはNG。
優しく、だけどきちんと落とすのを意識してください。
眉毛の負担を軽減するには、石けんとお湯だけでも落ちるような肌に優しいアイブロウを選ぶのも手です。
かんたんに落ちるのでクレンジングがサッと終わりますよ。
栄養バランスのいい食事
しっかりとした眉毛を生やすには、栄養バランスのとれた食事も大事になってきます。
栄養バランスが偏ると肌や髪の毛にトラブルが生じるように、眉育にも栄養素は大きく影響しています。
ジャンクフードや外食が多い場合は、少しずつでも健康的な食事に変えてみてください。
眉毛を生やすのにいい食べ物、必要な栄養素はこちらにまとめています。
マッサージをする

眉毛を生やすには、眉毛まわりの血行をよくすることも大事です。
現代人は、スマホやPCの使いすぎで目を酷使してしまっています。
眉毛まわりが凝り固まって、血行不良になっている人も少なくないです。
血行をよくするために、毎日やさしく眉周りをマッサージしてあげましょう。
眉毛に負担をかけないように、力を入れず内側から外側にそっと流すのがポイント。
わたしは天然石の翡翠ローラーを使って、やさしく顔全体をコロコロしています。
これなら朝の5分でもできるのでおすすめです。
注意点は
- 眉毛を直接ローラーでコロコロしない
- 力を入れない
あくまでも、眉毛の周りの筋肉をほぐすようにしてください。
ちなみに、翡翠には血流をよくする効果もあるといわれていますよ。
眉毛美容液を使う
加齢で眉毛が薄くなった女性にも人気なのが眉毛美容液。
毎日の眉毛ケアとして、歳を取る前から取り入れておくのがおすすめです。
眉毛美容液を毎日欠かさず塗り続けることで、以下のような変化があらわれます。
- 眉毛が生えてくる
- 眉毛にハリ・コシが出る
- ひょろい眉毛がしっかりする
眉毛美容液はすぐに効果が出るものではないですが、毎日塗っていたら早ければ2~3週間で変化を実感できます。
塗り続けることで健康的な眉毛をつくっていくので、今すでに眉毛が薄いなら予防策としておすすめです。
眉育は早く始めるほどいい♪

加齢にともなって眉毛は薄くなってしまいますが、眉育を早めからしておけば眉毛の衰えにあらがうことはできます。
何も気をつけていないのと日頃から眉育をしているのとでは、歳を取ったときに大きな差がつきますよ。
- 眉毛を描くときは力を入れない
- 眉メイクはちゃんと落とす
- 栄養バランスのいい食事
- マッサージをする
- 眉毛美容液を使う
これらを心がけていれば、加齢にも負けない眉毛をつくっていけます。
「ただでさえ眉毛が極薄なのに、歳を取って今より薄くなったら…」と不安になる必要はありません。
地道に眉育をしていけば、どんなに眉毛が少ない状態からでも人並み眉になることは可能です!
わたしも眉なし状態から生やしているので、ぜひ眉育を頑張ってみてほしいです。
眉毛がしっかり生えることで、すっぴんにも自信がもてるようになりますよ♪